カテゴリ
以前の記事
2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
電王第1話鑑賞。 ヒデェ光景を予想してたのですが、意外に堪能致しました。(ウチのオカン、ハマりモードです。) なんかボウケンにイマイチ乗り気になれないダラケ日曜の活性剤となりました。 今後主人公は4体の得体の知れない連中に取り付かれまくるらしいですが…。 どういう体質やねん。 何気に自転車に轢かれる実体化前モモタロスが一番お気に入りだったり。 ドバー。(笑) ○やったもん勝ちシリーズ ![]() 「あ、モモタロスモモタロス~。」 人にむかって指をさすのは失礼ですヨ。 ■
[PR]
▲
by puink
| 2007-01-28 15:50
はぁぁぁぁ。 仮面ライダーカブトが中盤以降のグダグダ感をひきずったまま、 グダグダな最終回を迎えました。 それよりグダグダに終わりそうな、戦隊30周年記念作品のボウケンジャーの行く末が心配です。 あれ?ボウケンジャーにETおばさん役で柴田理恵出ないの???? 斉木しげるが出てるんだから、これぐらいのサービスぐらい…。 ○聖闘士邪武シリーズ ~金牛宮編~ 金牛宮! 「黄金の猛牛」と謳われる、牡牛座の黄金聖闘士、アルデバランが立ちふさがる!! ![]() 檄「うぉぉぉぉッ!!ここは俺に任せろ!!」 アルデバラン「青銅のヒヨッ子め。軽くひねりつぶしてくれるわ!!」 ヘビー級の対決!! ![]() アルデバラン「あれ?俺、負けちゃったの?」 さすが「噛ませ牛にもならねぇ」とまで言われた男。(笑) ■
[PR]
▲
by puink
| 2007-01-23 20:38
今年の年賀状の配送が凄まじく遅いと、ニュースで聞きました。 確かに民営化に伴う人員削減等でバタバタしてたせいもあるんでしょうが、 そんな中の街頭インタビューで、あるオッサンが 「仕事始めに、上司からお前出したのか?みたいな目で見られました。」 と言ってました。 ちょいと待て。 そもそも年賀状ってものは本来、元日に年始挨拶回りのできない遠方の方等への挨拶代わりに出すものなワケで、年始以降すぐにでも仕事等で会うような人には、そもそも出さなくていいようなものじゃないかとワシクシ思うのですが…。 ただ世話になったから、という意味だけでボンボン出しゃいいってものじゃないのよさねぇ。 ○聖闘士邪武シリーズ ~白羊宮編~ アテナの胸に刺さった黄金の矢を12時間以内に抜くべく、邪武と4人の青銅聖闘士たち(??)は、教皇の間へと急ぐ!!第1の関門、白羊宮で待つ者とは…?! ![]() 邪武「あ、あなたは…?!」 ムウ「君たち、聖衣をここに出しなさい。」 ![]() ムウ「…。地味ッ(ボソッ)」 邪武「てめェもそう言うかな普通ッ!」 たぶんそれが言いたかったがだけなんだろうなムウ…。 先を急げ聖闘士たち! ■
[PR]
▲
by puink
| 2007-01-18 20:08
不二家がドえらいことになってます。 はっ…! ここでも触れましたが、バレンタインデーにワシクシが密かに楽しんでいた「ハート型ピーナッツ入りチョコ」を自分で買って、一人でほくそ笑みながら食べるってな行為がもうできないってことディスかッ?! ○話題の新番組シリーズ ![]() ジャーン!新番組登場! ![]() 「聖闘士邪武」! ユニコーンの聖闘士・邪武が、4人の青銅聖闘士の仲間と共に、正義の戦いを繰り広げるぞ!! ![]() 星矢「うわ、地味…。」 邪武「その高い位置から見下げるような言い方はよせ、ゴルァ!」 青銅2軍の5人組の明日はどっちだ。 ■
[PR]
▲
by puink
| 2007-01-16 20:35
ワシクシがまだ高校生だった頃からず~~~っと 話にはあがってるワリにゃぁ動き自体が地味で、且つ全然実現していないモノ。 大魔神リメイク。 ま、どーでもいい話ではあるんですが、どーでもいい以前に今もその話を聞くトコロが凄いと言うか…。 大魔神と言えば、「大魔神」「大魔神怒る」「大魔神逆襲」の3部作ですが、これらが全て1年間の間に上映されていたという、昭和のシャシンの底力や恐るべし。 ○駆け込み乗車厳禁シリーズ 顔面にブラジャー着けてるとか、電車男とか、放送される前から話題沸騰な 「仮面ライダー電王」。さて下の写真は某所からの転載なのですが…。 ![]() 戦闘する際にデンライナーに搭乗せにゃならんワケですが、「ゾロ目の時間にしか搭乗できない」というこの設定、 乗り過ごしたら1時間強も放置プレイってのはどうかと思うんですが…。 ま、この設定もどうせ中盤までにゃ忘れさられるってな。(酷) ■
[PR]
▲
by puink
| 2007-01-13 22:51
今朝報道番組で、「口のしまりが悪いためバカにしか見えない」某氏の ヤンキース移籍記者会見を観ましたが、 2日間もかけて練習したと自分で豪語した英語での挨拶の、小学生以下な発音の日本語っぷりにグゥの音も出ませんでした。 あれ絶対カタカナ表記のまる覚えってのを晒しただけですよね~。ヤンキースのトップ陣がドン引きした光景が目に浮かびます。 やっぱり見たままの男だったようで。 ○やっぱり玩具バカシリーズ ![]() 聖闘士聖衣神話シリーズのジークフリートさんとアイザックさん。 となると、ゴッドウォリアーは最低でもあと6人(キャンペーン購入はバドさん??) そしてマリーナもあと6人(プラス海皇ポセイドンも?)は控えてるってことは目に見えているのにこのありさま。 もう収納スペースがないんですが…。(ホントにバカ) ■
[PR]
▲
by puink
| 2007-01-09 20:30
この年越し、ウチの一家は大災難でした。 12月30日、夜。オカンが嘔吐下痢症を発症。 病院なんざこの年末どこもやってないので救急病院に担ぎ込む。 1月2日、昼。正月休みで単身赴任先から帰省してたオトンに感染・発症。 1月4日、昼。ワシクシなんだか体がダルいなーと感じつつ、まさかな…と思ってたらやっぱり感染・発症。 明けた1月5日仕事始めの出勤時。車中で凄まじいめまいと嘔吐感に襲われ、 たまらず実家にUターン。 (危うく車中でリバースるとこでしたヨ) と、一家全員嘔吐下痢症でダウン。有意義かつふんわかのんびり過ごすはずだった年末年始の大型休暇のほとんどを看護&病床でつぶすというステキな結果とあいなりました。 今のところ、父母はほぼ回復。ワシクシもようやっと落ち着いているような感じですが、 何せトイレが通常の数倍であろうフル稼働状態。水道代がコワイわね~。 ○契約せよシリーズ 仮面ライダーファムは白鳥型モンスター、ブランウィングとの契約によりパワーを得ることができるのだ! ![]() 「こ、これが私の契約モンスター…?」 「後ろ、後ろ。」 またオマルネタかよ…。 ![]() 「…。なーんか観たことあるのよねー。 あ、よーっく考えよー。お金は…」 「それ以上言うなって。」 ■
[PR]
▲
by puink
| 2007-01-06 19:04
明けました。おめでとうございました。 旧年中は、こんな中身もないブログにお付き合いいただき、ありがとうございました。 今年は…やっぱり基本精神は変わらず、「のんびりまったり中味なし」をモットーにやっていきますので、ご容赦よろしくお願い致します。(ダメじゃん) ○新年の挨拶シリーズ ![]() なんだこの人選。 ■
[PR]
▲
by puink
| 2007-01-01 09:46
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||