カテゴリ
以前の記事
2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
20年くらい前に「月曜ドラマランド」っちゅー、フジテレビ系で単発2ドラマをやっちょりました。 代表作に「意地悪ばあさん」とか、「どっきり双子先生」とかがあるんですが、相変わらず偏差値の低いハイテンション系が多かったのが特徴っちゅーか何ちゅーか。 で、この9月に、東映チャンネルにて、月ドラランドでも傑作の呼び声の高い「実写版ゲゲゲの鬼太郎」を放送だとーッ!!観たいじゃないかコノヤローッ! 怪優・赤星昇一郎のモチネタをそのままキャスティングしちまった「子なき爺」とか、由利徹演ずる「砂かけ婆(笑)」、そして今年「油すまし」を演じてた、ホンモノの妖怪・竹中直人が「ねずみ男」を演じてたりと、なんとも凄まじいメンツ。 観たくなったでしょ? しかし、この実写版の最大の特徴が、「宇宙刑事シリーズ」のスタッフが製作していた点。だからなーんか魔空空間っぽかったり、やたらアクションが激しかったり、これまたホンモノの妖怪・汐路章とうえだ峻が宇宙刑事シリーズよろしく相変わらずけったいな演技してたりで、何とも血沸き肉踊るゲゲゲのゲになってます。 観たくなったでしょ?(笑) ■
[PR]
▲
by puink
| 2005-08-31 22:00
相変わらずローペースで「大惨事スパロボα」をやってますが、そんなこんなでかなりクライマックスまで来てたりします。 全宇宙規模にまで膨れ上がったシナリオ!佳境に入ったその刹那、「地球圏にわざわざ戻って、種ガンダムのラスト話に首を突っ込む」という話になってしまい、気力40状態のワシクシ。 なんだこの凄まじいムリヤリスケールダウンはッ!(大笑) やっぱり種関係はつまんねぇなぁ…。ま、シナリオ云々よりも、「ザフトのバカ歌姫」が出てくるたびに殺意がこみ上げてくるのが最大の問題なんですが。 バカ姫戦艦エターナルは永久に備品倉庫行きです。 ■
[PR]
▲
by puink
| 2005-08-29 22:58
またまたやってますね、日テレ夏の名物「24時間テレビ」。 ま、意図はわかりますが、あのいかにも「どうだ!我々はすばらしい慈善事業をやってますよ!」オーラをこれみよがしにひけらかすような番組体制が相変わらずなじめないなァ…。(元関係者から聞いた局側のちょいとしたイヤ~な話もあってネ。) 意味のないバカ騒ぎしかしない、頭の悪い某フジの27時間テレビの方がもっと鼻につきますが。(笑) ■
[PR]
▲
by puink
| 2005-08-28 18:03
あ~さ焼け~の~光の中にぃ 立つ影は ミラーマ~ン ミラーマ~ン(ショワッ) あのミラーマンが何を血迷ったのかリメイク映画化されるそうです。 巷では「中身がG4のおっさん」だとか「植草教授」とかいろいろ言われてますが、ワシクシ的に言わせてもらえれば…。 「キャシャーンやデビルマンと同じニオイがしてる」ってことぐらいしかないんですが。(ゲーラゲラゲラ) ■
[PR]
▲
by puink
| 2005-08-25 20:25
さっさとネタをあげようかと思ってたのですが、金曜日にパソコンのディスプレイが天命を全うしてしまいました。 なーんか最近、パソを立ち上げるとコゲ臭くなることがあったんですが、とうとう来るべき時が来てしまいました~。 で、代用品と言いますか、妹が全く使わないパソコンを持ってたので、はるばる片道50キロの道のりを経てそのディスプレイをもらってきて、今ようやっとつなげたトコです。 が…。ワシクシが持ってたディスプレイよりも凄まじく旧型なんですが…。(笑) ○夢の一戸建てシリーズ ![]() お約束どおり、うちの「おはぎ」の一戸建てのおうちでござる。(製作ワシクシ) ![]() フルネームを入れたかったんですが…。(ちなみに、彼女のフルネームは「新口・カレン・おはぎ」だったり。) ■
[PR]
▲
by puink
| 2005-08-21 13:15
さんさんと日が照りつける中、昨日は我が家の愛犬「おはぎ」の一戸建てになる豪邸の製作に汗を流しておりました。(どんな豪邸なのかは明日に御紹介) そしてなんと、今日で生後100日を向かえたのでありました~。 で、これがその記念フォト。 ![]() 撮影時、なかなかおとなしくしてくれないもので、マトモに撮れた写真がコレ1枚…。 ともかく、50日目に撮った写真に比べ、顔や足が長くなっているのが顕著に見られて、満1歳になるとどうなるのか楽しみです。 あ、親父の誕生日だったの忘れてたよ…。 ■
[PR]
▲
by puink
| 2005-08-18 22:42
ずっと昔から思ってたんですが、「全国高校生クイズ選手権」の地区予選で、 なんで岡山は「中国ブロック」ではなく「四国・岡山ブロック」ってな区分になってるんでしょうか? 誰か教えてくで~。 ■
[PR]
▲
by puink
| 2005-08-15 11:17
お盆直前で、帰省ラッシュが始まってますなぁ。 そんな中、オイラは明日も仕事かヨッ! ま、それでも一週間お休み頂けるだけでも幸せ者ですわ~。 とても前にやってた仕事からは考えられない豪華さで、こんなに休みもらっていいもんかと嬉しい悲鳴をあげております。さてここで問題です。ワシクシが以前勤めていた職は次のうちどれでしょうか?? 1.レンタルビデオ店員 2.OAスクール企画主任 3.葬儀屋 答.お約束ですが、全部です。(笑) ■
[PR]
▲
by puink
| 2005-08-12 22:42
chefren氏が書かれたからってなワケでなく、大マジに今回のネタにしようとしてた内容がまさしく、「東映版スパイダーマンDVDボックス発売決定」。 権利問題でいろいろ難しかったんでしょうが、今年の春発売予定になってたのがいつのまにやら話すら消滅しちまって、我々「鉄十字キラー」なファン層はまたしてもあきらめてたんですが、今度こそホントに発売するんでしょうな! もー、購入決定ってのは前から言ってたコトなんですが、なんか…値段高くなってねぇか? ■
[PR]
▲
by puink
| 2005-08-09 22:32
引き続きスパロボの話になっちまうんですが…。 αシリーズは、戦闘だけでなく、「修理」「補給」のできるユニットはそれでも経験値を得ることが出来るので、ヒマさえありゃぁ1体(だいたいその名誉ある1番目に選ばれるのはボスボロットと相場が決まってたり。)をそれだけでレベル最高の99にして、その1体目をマップ上攻撃兵器で大破寸前のダメージを与えて「修理」、同じように「補給」することで周辺ユニットもレベルを99にすることができたのですが…。 なんとこの第3次ではそれを更に凌駕するレベル上げの方法がッ!!それは「歌」!! 「歌」によって自軍小隊の気力を上げることができる「マイク・サウンダース13世」。この行動、実はマイクと同じ小隊にも経験値が入ってしまうのです。歌われる小隊員のレベルが高ければ、1体あたり200の経験値、小隊に4体配備されていれば800の経験値が1回で入手できます。 しかも、この「歌」が「修理」や「補給」と違って優れている点は、戦闘後の経験値を2倍修得できる「精神コマンド 努力、応援」の効果が得られることで、なんと最大1600の経験値、すなわち単純なレベルアップで言うと3も上昇するわけですよッ!(しかもマイクを含めた小隊全員が) 今まで「修理」や「補給」ができなかった戦闘主力メンバーも、すぐに最高レベルにすることができるので、ワシクシはまだシナリオ自体10話強ぐらいしかやってないのに、ほとんどの連中が最強だったりします。 第3次αお持ちの方、そしてヒマをブチこいてる方々、オススメでっせ。 ■
[PR]
▲
by puink
| 2005-08-07 08:41
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||